りゅー。のモタスポ漂流記

レース観戦とミニカー、その他備忘録。

【メルセデス AMG GT3・ミニチャンプス1/43】気まぐれミニカーレビュー - Vol.28

 

 

どうもこんばんは、りゅー。ですm(_ _)m

もう夜になっちゃいました。1日が過ぎるのって早いですね笑。

 

今回紹介するのはこちら。

『Mercedes AMG GT3』

f:id:RIshida6:20200808134259j:plain

 

このマシンは、2016年のニュル24時間耐久レースで優勝したものです。

超名門のブラックファルコンレーシングの4号車。

 

ミニカーはPMA製ミニチャンプスブランド、1/43スケールで6000円で入手しました。

 

では、ミニカーを見ていきましょう。

 

f:id:RIshida6:20200808134323j:plain

全体

さすがミニチャンプス、さすが1/43という感じ。ものすごくクオリティが高いです。

白に水色のラインが入っているのも清楚な感じでとてもカッコいいです。

 

f:id:RIshida6:20200808134403j:plain

フロントグリルとカナードがものすごくしっかり作られています。カナードの端までペイントされているのはすごいと思います。

いやー、AMG GTとてもカッコいいですね。最高です。

 

f:id:RIshida6:20200808134420j:plain

ロングノーズ&ショートデッキ、まさに近年のスーパーかーを代表するようなフォルムです。

エキゾーストの部分はペイントになっているので、立体ではありません。ここが少し残念なポイントです。

 

f:id:RIshida6:20200808134442j:plain

後ろ

ディフューザーは大きい方かなと思います。近年のGT3はどんどんエアロが複雑に、大きくなってきているような気がします。

 

f:id:RIshida6:20200808134510j:plain

 

以上、今回はブラックファルコンレーシングのニュル優勝マシンのミニカー紹介でした。

 

最後までお読みいただきありがとうございますm(_ _)m

次が本日ラストの記事となります、お楽しみに。

↓閉じる前に押してください。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

【BMW M6 GT3・ターマック1/64】気まぐれミニカーレビュー - Vol.27

 

 

どうもこんにちは、りゅー。ですm(_ _)m

今回紹介するのはこのミニカーです。

BMW M6 GT3』

f:id:RIshida6:20200808133505j:plain

 

ターマックから販売されている1/64のミニカーで、価格は3000円程度です。

このミニカーはワルケンホーストモータースポーツからニュルブルクリンク24時間耐久レースに出場した101号車で、プレイステーションカラーが特徴的です。

 

では、ミニカーを見ていきましょう。

 

f:id:RIshida6:20200808133528j:plain

全体

これは僕が持ってるミニカーの中では唯一のターマックの製品なのですが、買って一番驚いたのはアンテナが装着されていることです。1/64サイズのミニカーにアンテナまでつけるか!と。

タイヤレターも貼られていることも相まって、ミニカーのできは非常に良いように感じます。

 

f:id:RIshida6:20200808133557j:plain

M6GT3、とてもカッコいいですよね。おそらく、GT3マシンの中ではかなり大きい部類に入るのではないでしょうか。迫力がすごいです。

 

f:id:RIshida6:20200808133622j:plain

ルーフに大きく、グランツーリスモのロゴが掲げられています。山内さんが乗っているからなのでしょうか。

やはり、このマシン横にはもちろん、前後にも大きいです。

 

f:id:RIshida6:20200808133737j:plain

後ろ

ボディの大きさの割に、ディフューザーは小さく感じます。フロアが広いからその分多くのダウンフォースを得られているのでしょうか。

 

f:id:RIshida6:20200808133805j:plain

 

今回はニュルのM6GT3の紹介でした。

 

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

今日はあと二本。ニュルのマシンが続きます。お楽しみに。

↓閉じる前に押してください。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

【GT-R LM ニスモ・スパーキー1/64】気まぐれミニカーレビュー - Vol.26

 

 

どうもこんにちは、りゅー。ですm(_ _)m

もう夕方になってきました。

 

今回紹介するミニカーはこちら。

 GT-R LM Nismo

f:id:RIshida6:20200808133210j:plain

 

ル・マン24時間耐久レースに参戦したニッサン黒歴史マシン、GT-R LM Nismoです。なんとエンジンはフロント搭載、リアはモーターで駆動させるのですが、これは常時ではないため実質の前輪駆動マシンです。

 

LMP1クラスで参戦したもののなぜかLMP2クラスと戦いました。挑戦に失敗はつきものですから、しょうがないのかも...?

 

では、マシンを見ていきましょう。

 

f:id:RIshida6:20200808133224j:plain

全体


顔はカッコいいです。ライトもシャープな印象ですね。

 

f:id:RIshida6:20200808133313j:plain

ノーズの先端に、近年のレッドブルのF1マシンのような穴が開いてます。

 

f:id:RIshida6:20200808133253j:plain

プロトタイプカーとしては珍しい、ロングノーズを採用しています。

というのもフロントにエンジンを積んでいるからです。どうやらトランスミッションの搭載位置は一番前だそうです。レーシングカーとしてはなかなか面白い作りをしていますね。

 

f:id:RIshida6:20200808133348j:plain

後ろ

リアデッキが高いです。他のマシンと比べればよくわかりますが、とても高くなっています。

 

f:id:RIshida6:20200808133405j:plain

上からも

コックピットの前に排気口があります。コックピットが暑そうというのはいわゆる小並感でしょうか。

タイヤハウスを見ればよくわかるのですが、このマシン、FFということもあってリアタイヤよりもフロントタイヤの方が太いものを履いています。なかなかない組み合わせなのでは?

 

いじょうで、今回のミニカー紹介を終わらせていただきます。

さいごまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

↓閉じる前に押してください。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

【紫電・エブロ1/43】気まぐれミニカーレビュー - Vol.25

 

 

どうもこんにちは、りゅー。ですm(_ _)m

本日8本目の更新です...笑。

 

今回紹介するのはこちら。

紫電

f:id:RIshida6:20200808132857j:plain

 

過去にスーパーGTに参戦していたマシンです。今でも好きな方は多いのではないでしょうか。

ってかこれGTマシンなんですね笑。

このマシンは2006年のセパンラウンドのモデルです。

 

では、ミニカーを見ていきましょう。

 

f:id:RIshida6:20200808132913j:plain

全体

青い車体にイエローのラインがカッコいいです。

ミニカーとしてのできもかなりいいです。

 

f:id:RIshida6:20200808132930j:plain

空気の扱いがすごくしやすそうなデザインですね。ってかこれもうGTマシンというよりもプロトタイプカーじゃ...笑。

 

f:id:RIshida6:20200808132947j:plain

曲線が多いマシンですね。コックピットも水滴のような形をしています。

f:id:RIshida6:20200808133005j:plain

後ろ

ディフューザーはかなり控えめなように見えます。他の場所で十分なダウンフォースが得られているからなのでしょうか。

カウルも、脱着がしやすそうな取り付け方法になっています。

 

f:id:RIshida6:20200808133046j:plain

後ろ

上から見ると四角いですね、このマシン。

普通のGTマシンのような無駄な凸凹もないのでレーシングカーとしては最高なのではないでしょうか。

それでいてカッコいいのですから、完璧と言わざるを得ません。

 

f:id:RIshida6:20200808133102j:plain

 

今回は過去にスーパーGTに参戦した紫電の紹介でした。

生で観たかったマシンの一台ですね。

 

今回はこれで終わりとします。

さいごまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

もう少し記事があるので、また後ほどお会いしましょう。

↓閉じる前に押してください。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

【トヨタ TS050 ハイブリッド・スパーク1/43】気まぐれミニカーレビュー - Vol.24

 

 

どうもこんにちは、りゅー。ですm(_ _)m

今回紹介するマシンはこちら。

Toyota TS050 Hybrid』

f:id:RIshida6:20200808132101j:plain

 

MINIMAX製スパーク1/43です。セール時で価格は3000円程度。

僕が初めて購入したスパークモデルの1/43ミニカーです。スパークは憧れていたものの値段等もあり手が出せていませんでした。買えたときはとても嬉しかったです。

 

このマシンは2018年のル・マン24時間で総合優勝を飾ったマシンです。トヨタとしてもル・マン挑戦20年目、悲願の優勝となりました。

ドライバーは中嶋一貴セバスチャン・ブエミフェルナンド・アロンソのトリオです。

 

 

では、ミニカーを見ていきましょう。

 

f:id:RIshida6:20200808132117j:plain

全体

さすがスパーク、クオリティがとても高いです。細かいところまでしっかり再現されています。

ハイパーカー規定の導入によって、もう少しでル・マンのLMP1クラスからプロトタイプカーが消えてしまうようですが、僕はアウディ、ポルシェ、トヨタが壮絶な争いを繰り広げていたころからル・マンを観はじめたので残念ではあります。

 

f:id:RIshida6:20200808132136j:plain

ライトの内部まで再現されているのはすごいです。

このマシンはノーズに当たる部分が細いですね。

 

f:id:RIshida6:20200808132154j:plain

こう見ると、全高がとても低いことがわかります。ドラッグを少しでも減らすための方法なのでしょうか。

 

f:id:RIshida6:20200808132252j:plain

真後ろ

エキゾーストの出口が見えますね。2000年代のF1マシンのような上方排気になっています。

 

f:id:RIshida6:20200808132306j:plain

後ろ

フロントタイヤハウスの横、グランドキャニオンと呼ばれる空気の通り道があります。本当に、崖のような作りになっています。

 

f:id:RIshida6:20200808132327j:plain

フロントを拡大

近くで撮った写真です。

ホイールの中まで忠実に再現されています。非常にカッコいいです。

 

f:id:RIshida6:20200808132346j:plain

 

以上で、今回のミニカー紹介を終わります。

初めて納車したスパークがこのマシンでよかったなと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございますm(_ _)m

↓閉じる前に押してください。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

【フェラーリ SF90・ブラーゴ1/43】気まぐれミニカーレビュー - Vol.23

 

 

どうもこんにちは、りゅー。ですm(_ _)m

もうすぐお昼、お腹がすいてきて何を食べようか考え始める頃でしょうか。

 

さて、今回紹介するのはこちら。

Ferrari SF90』

f:id:RIshida6:20200808131651j:plain

 

昨年のフェラーリのマシンです。ブラーゴ製で1/43スケールです。

価格はセール時で1500円程度でした。

 

では、ミニカーを見ていきましょう。

 

f:id:RIshida6:20200808131711j:plain

全体

さすが近年のF1マシン、ホイールベースがとても長いです。

 

f:id:RIshida6:20200808131751j:plain

この年からフロントウイングがシンプルになりました。サイドポンツーンは相変わらずの形をしています。

ヘイローの黒がいい味出しています。

 

f:id:RIshida6:20200808131819j:plain

ブラーゴ、値段の割にできはかなりいいです。

 

f:id:RIshida6:20200808131842j:plain

後ろ

リアサスペンションはかなりチープさが出ています...。仕方がないですね。

 

f:id:RIshida6:20200808131901j:plain

コックピット周り

コックピット周りは値段のわりには良い出来になっています。ミラーが上に跳ね上がっているのは気になります。

 

f:id:RIshida6:20200808131926j:plain

サイドポンツーン

サイドポンツーンの前はこんな感じ。前に紹介したSF71Hよりは再現度がかなり上がっています。

 

f:id:RIshida6:20200808131942j:plain

 

以上で、今回のミニカー紹介を終了させていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

↓閉じる前に押してください。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

【ポルシェ 911 RSR - ピンクピッグ・スパーキー1/64】気まぐれミニカーレビュー - Vol.22

 

 

どうもおはようございます、りゅー。ですm(_ _)m

 

今回はこちらのマシンを紹介します。

『Porsche 911 RSR #92』

f:id:RIshida6:20200808131359j:plain

 

こちら、2018年のル・マン、GTE-Proクラスで優勝したマシンのミニカーです。カラーリングは、ポルシェ70周年を記念して、昔のル・マンのマシンをオマージュしたものになっています。当時の愛称は”ピンク・ピッグ”、ちゃんと部位の名前までペイントされています笑。

 

このミニカーは1200円程度で購入しました。スパーキーからの1台です。

 

では、ミニカーを見ていきます。

 

f:id:RIshida6:20200808131413j:plain

全体

ポルシェ、安定にカッコいいです。1/64なのでここまで拡大すると少し汚い部分も見えちゃいますがそれでも出来はいいです。さすがスパーキーブランド。

 

f:id:RIshida6:20200808131426j:plain

GTEマシン、とてもワイドな設計になっています。

ボンネットの中央には大きいゼッケンが貼られています。エアインテークの横にはポルシェ70周年のステッカーも貼られていますね。

 

f:id:RIshida6:20200808131442j:plain

横から見ると、リアの空力パーツがとても大きいことがわかります。

911のGT3マシンでは持ち上げ式のリアウイングが、RSRでは吊り下げ式みなっています。またディフューザーも大きいです。

 

f:id:RIshida6:20200808131515j:plain

後ろ

ディフューザー、とても大きいですね。後ろから見たときにリアタイヤが見えるのも好きです。

 

f:id:RIshida6:20200808131528j:plain

点線が描かれています。これが、部位の境目だそうです笑。

 

 

以上で、今回のミニカー紹介は終わりとします。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

↓閉じるまえに押してください。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村